こんにちは前田です!!!
先日夏休みを頂きまして金沢まで行って来ました!!
これにて前田2015夏は終わりだなと、、、って事で今日からしばらく夏のことを振り返っていこうと思ってます〆
新潟長岡の誇る最強の夏のイベント”長岡花火”!!
今年は月曜日だったのでいってきました!!
どうも全国一位らしいです!!最強!!
http://find-travel.jp/article/435
見る事に必死だったので写真はネットより

圧巻のスケールに感動でした!!
フェニックス席ってやつを買って見たんですがこれまた快適◎オススメ◎
花火前の夕日から◎
花火とビールとたこ焼きと。。

夏だねー!!!!もう終ったけど!!!
また行きたいなと心より思いました!!
あと夏にちなんで、女の子の”うなじ”に着目しました個人的趣味全開のコレクション
#うなコレ

も初めてみてます。笑
うなじ好きな男子の皆様ぜひ見てみてください!!
インスタ
ID:maedakatsu
ではまた!
—————————————————–
〒950-0909 新潟県新潟市中央区八千代2-3-8
『ORe’S HAIR BE GLaD』
stylist:前田
tel : 025-244-8651
fax : 025-244-8658
blog : http://www.ores-web.com/blog-maeda/
instaglam : maedakatsu
ヘアスタイルで毎日をカラフルに!日々の生活がハッピーに色づく様なヘアスタイルを提案させて頂きます!!最近は”パーマをかけたフンワリ軽いスタイル”がオススメです!!ぜひ遊びに来て下さい!!
—————————————————
こんにちは前田です!!
思い出したかの様に思い出しながら更新です。
先日!元Hanacoスタッフでした皆様ご存知”おにぎし”さんの結婚式でした!!!
散々SNSやブログ等でみんながあげていたので僕は少しだけレポ。
にし(旦那)とおにぎしさんらしく、少しおにぎしさんの主張強めのかわいくて、笑顔がいっぱいな、いい式でした◎
おにさんはもともとは”なおこさん”が本名で、僕の直属の先輩であり、前田バトルランキングではおそらくTOP3に入ってくるであろう強者、、、、そして旦那さんは友達、、、、感慨深い気持ちの中楽しんで参りました。。。。涙
こうして幸せな場にいれることをありがたく感じつつ、、、

涙涙の五郎さんを笑いつつ、、、

二人の新たな門出を祝いながら、おいしいご飯に酔いしれました。

絶対いい家庭を作るんだろうな〜この2人。
なんてしみじみ感じさせてくれちゃうLOVEずっきゅんな感じでした!!!
今おにさん夫婦は宇都宮に住んでて、おにさんはココロってお店で美容師してるんですなんと!!!
それがまたココロの皆さんスーパーイイ人達なのです。
もうオアズの従兄弟みたいな存在です。マブダチ。ソウルメイト(ココロの友)です。

おにさんはまあ、ついでな感じで皆様ぜひ!!! ココロへ!!笑
そんなこんなで幸せな日を振り返るブログでした!!!
ハッピーウェディングだぜ2人!!!!お幸せに!!!
インスタみてみてみてみてみ!!!
ID:maedakatsu
ではまた!
—————————————————–
〒950-0909 新潟県新潟市中央区八千代2-3-8
『ORe’S HAIR BE GLaD』
stylist:前田
tel : 025-244-8651
fax : 025-244-8658
blog : http://www.ores-web.com/blog-maeda/
instaglam : maedakatsu
ヘアスタイルで毎日をカラフルに!日々の生活がハッピーに色づく様なヘアスタイルを提案させて頂きます!!最近は”パーマをかけたフンワリ軽いスタイル”がオススメです!!ぜひ遊びに来て下さい!!
—————————————————
こんにちは!前田です!!
夏真っ盛りで遊ぶのに夢中になり気付けばもうお盆、、、昨日は最後の海に行って参りました。

晴天
太陽
日焼とビキニ
”夏の思い出”をまた地道にUPして行こうと思います。
さて先日、誰とも遊ばず1人でまた作りました!”家具”!!
D.I.Yでございます!!
D.D.Tではありません。
どぅーいっとゆあせるふ!!
今回は壁のデットスペースを利用し本棚を作りました!!!
例のごとくまずは安く購入した木材を加工します。
この作業は地味なので写真なしの解説なしですが、、、まあ大変なんですこれ。これだけで5時間かかります。w
気になる方はこちらを。
完成した木材がこちら。

今回は焼き付け+二色の着色ニスを使用しました。

今回は本棚なので加重を考え金具をつけます。金具も雰囲気だしたいのでヤスリ等で傷をつけて塩水につけます。
特に変わりませんでした。w
さて今回の主役はこちら!!「ディアウォール」。

2×4とゆう企画の木材を柱にかえてくれる賃貸物件の最強の味方です!!!
ネットで買えます!!!
こいつを天井から−40mmでカットした木材のさきっちょに装着し

つっかえ棒みたいに天井と床にたてると柱の完成!!

後は立てた柱に板を取り付け、

金具で固定すれば棚の完成!!

多少曲がってても気にしない!!!少しくらい雑なのが”味”になり愛着がわきます。
デッドスペースを利用して本棚の完成です。
テレビの上の隙間にすっぽり!!
自分で計って作ってるのでサイズがピッタリなのがDIYの魅力です。

道具工具などかかってきますが、木材や資材での予算は¥6000くらい!!

自分好みのステキな棚に仕上がりました◎
皆様もおすすめですよDIY!!!
休みの日に早起きして、汗かいて出来上がった時の満足感。レイアウトした時の充足感。
ぜひぜひやってみて感想や出来た家具の写真見せて下さい^^
次は机!!!
インスタみてみてみてみてみ!!!
ID:maedakatsu
休日に海にいき、家具を作り、テニスをして、前田はいったいどこに向かっていくのか!!!笑
自分でもよくわからなくなってきました、、、笑
注目してて下さい!!w
ではまた!
—————————————————–
〒950-0909 新潟県新潟市中央区八千代2-3-8
『ORe’S HAIR BE GLaD』
stylist:前田
tel : 025-244-8651
fax : 025-244-8658
blog : http://www.ores-web.com/blog-maeda/
instaglam : maedakatsu
ヘアスタイルで毎日をカラフルに!日々の生活がハッピーに色づく様なヘアスタイルを提案させて頂きます!!最近は”パーマをかけたフンワリ軽いスタイル”がオススメです!!ぜひ遊びに来て下さい!!
—————————————————